2003年7月 | ウォルト・ディズニー・ジャパン㈱とペット用品の製造・販売に関する契約を結ぶ。 |
2003年8月 | 第13回全国花のまちづくりコンクール(農林水産省・国土交通省提唱)優秀賞を受賞 |
2003年10月 | 本部職及び店長27名によるニューヨーク小売店視察 |
2004年6月 | 幻冬舎コミックスより初めての絵本「しろたん~ふわふわなまいにち~」を全国の直営店と書店で発売。 |
2004年10月 | スヌーピーのペット用品を販売開始 |
2004年12月 | OFFICE GMG NEXTビル完成 |
2005年1月 | 楽天市場「マザーグースメイル」がペットジャンルで2004ショップオブザイヤーで入賞 |
スマトラ沖津波で大きな被害を受けたスリランカに商品のアクリルハーフ毛布7200枚を寄付 | |
2005年12月 | 「リサとガスパール」のペット用品・木製おもちゃの製造・販売権取得 |
2006年1月 | 楽天市場「マザーグースメイル」が15000店の中から2005ショップオブザイヤーで入賞 楽天市場「スイートカフェ」が2005ショップオブザイヤー で新人賞に入賞 |
2006年2月 | 東京青山に表参道ヒルズ「Hannari」をオープン |
2006年9月 | 「ながの花と緑の大賞2006」の企業緑化部門大賞を受賞。 |
2006年11月 | 企画・ディレクター職による海外研修(ロンドン・バルセロナ)実施 |
2007年1月 | 「マザーグースの森スイートカフェ」が楽天の2006shop of the yearジャンル賞を受賞 |
2007年5月 | Leeジャパンとペット用品の製造・販売契約を締結 |
2008年10月 | 株式会社オンワードホールディングスのグループ会社となる |
ニューヨークのソーホーに「Harness Dog」がオープン | |
2009年1月 | 長野市男女共同参画優良事業者賞を受賞 |
2009年10月 | 愛犬のためのニューコンセプトスタイルSHOP心斎橋「Hannari・PET PARADISE」オープン。 |
2010年月 | 全国33店舗での盲導犬募金箱設置に対して、日本盲導犬協会から感謝状授与。 |
2010年6月 | 長野県児童福祉施設大会で感謝状を授与 中部善意銀行より社会福祉に大きく貢献した企業として表彰を受ける。 |
2010年10月 | アメリカントラディッショナルブランド“J.PRESS”販売開始。 |
愛犬用保温性ウェア「Pet’y Heat」発売 | |
2011年3月 | 全国の直営店で東日本大震災の募金を開始。 |
2012年4月 | 『しろたん』ムック本「しろたんびより」を宝島社より発行。全国の書店で発売。 |
2012年9月 | 子育て支援企業の目印「くるみん」マーク取得。 |
2013年1月 | NYマンハッタンに路面店「Hannari&MG」オープン。 |
2013年5月 | ソニークリエイティブの第1回ライセンシーアワードで「リサとガスパール」のペット商品がリサ賞を受賞。 |
2013年6月 | MARK IS みなとみらいに都市型総合ペットショップ「ペットパラダイスDX」オープン |
2014年6月 | 犬用総合栄養食発酵ドライフード 発売 |
2014年9月 | お子様の健全な発育を願うコンセプトショップ「マザーガーデンおもちゃの森」オープン |
2015年3月 | 代表取締役社長執行役員に脇田健介就任 |
2015年12月 | ららぽーと立川立飛にテーマパーク型店舗「しろたんフレンズミュージアム」オープン |
2016年6月 | 長野県「社員の子育て応援宣言」登録 |
2016年7月 | 長野県「職場いきいきアドバンスカンパニー」認証 |
2017年3月 | 「ノー残業デー」導入 |
2017年8月 | しろたんウェブアニメを公開 |
2017年9月 | しろたんライセンスビジネススタート |
2019年8月 | 8月8日「しろたんの日」日本記念日協会より認定 |
2019年11月 | 南町田グランベリーパークに「マザーガーデン」「ペットパラダイス」オープン |
1981~2002 2003~2019 2020~ |